膀胱炎改善にサジーはぴったり!
おしっこのときにチクチク痛む。
いつも少し、漏れそうな気がする。
膀胱炎はなかなか人に言えないし、病院に行きにくいですよね。
でも、ほっといたら大変なことになる病気です。
膀胱炎にならないように、なりかけたならすぐに改善するために
サジージュースはピッタリなんです。
膀胱炎改善には免疫力をあげる(サジージュースを飲む)ことが大事
身体をウイルスから守るちからを「免疫力」といいます。免疫力には個人差があって、とくに冷え性の方は免疫力が弱い!ってことがわかってます。
そしてサジージュースには体温をあげる働きがあるということがわかってます。
ということは、サジージュースは免疫力をあげてくれる!
0.8℃体温が上がるということは・・・
体温が1℃上がると免疫力は500~600%上がるから・・・
あなたの免疫力が約400%あがる?!
膀胱炎改善のキーワード「キナ酸」がクランベリーの2.3倍
膀胱炎にクランベリーがいいって言われていたわけは「キナ酸」です。
キナ酸にはこんなパワーがあります。
↓↓↓
- 肝臓で馬尿酸というものに変わります
- 馬尿酸が膀胱の中のおしっこを酸性に変えます
- 酸性が苦手なバイキンは死んでしまいます
つまり、キナ酸は膀胱の中で「殺菌剤」に変わるってこと。
膀胱炎改善、自宅でならサジージュース
膀胱炎の原因は、ほとんどが大腸菌などのウイルス。
それもセックスが原因のことが多いのです。パートナーがアノ部分をさわるときに、尿道にバイキンがはいっちゃうんです。
だから、病院にいきづらい。
キチンと清潔なエッチをするべきなんだろうけどね。
あと、終わった後、おしっこをすると尿道に入ったバイキンが出ちゃうので、気持ちよくまどろむのもいいけど、まずはトイレにGO!
膀胱炎を予防するための毎日の生活にもサジージュース
サジーには200種類以上の栄養素がつまってるから、毎日の食生活で「ちょっと栄養が偏りがちだな」とか「最近外食が多くて野菜を食べれてないなー」とか思うときにもベストアイテム。
毎日大さじ二杯飲むだけで、栄養のかたよりを戻してくれて、しかも1日100円くらい。
困ったときのサジー頼みもいいけど、
転ばぬ先のサジーってのもいいかもよ!
↓↓↓↓↓